
開院当初より続けてきました医療と介護の勉強会も、先月で 100 回目を数えることができました
ここまで継続できたのは、ご参加いただいた多くの皆様のおかげであると、大変感謝しております。
在宅医療に関わる多職種の皆様が集まり、勉強して個々のスキルアップをはかり、お互いの顔が見える関係を作る場として、少しは皆様のお役にたてたかなと思っております。
このたびは 10 年を節目として、これまで続けてきた「医療と介護の勉強会」は終了したいと思います。
今後は、新たなスタイルで、不定期ではありますが、皆様と集える勉強会やイベントを企画したいと考えております。
その節には皆様のご参加を心よりお待ちしております。今まで本当にありがとうございました。
かとう整形在宅クリニック 院長 加藤泰司
第100回 医療と介護の勉強会
大切なものは目に見えない 〜幸せに生きる秘訣〜
座長:京都大学整形外科 教授 松田秀一 先生
講師:大阪大学整形外科 教授 吉川秀樹 先生
2019年3月9日(土)19:00〜
記念すべき第100回目の医療と介護の勉強会は大阪大学整形外科教授の吉川秀樹先生をお招きし、「大切なものは目に見えない〜幸せになる秘訣〜」をテーマに講演していただきました
当院の 10 周年記念祝賀会も兼ねて、会場は千里阪急ホテルで開催しましたので、いつもの勉強会の倍以上にあたる 170 名の方々にお越し頂きました。
講演は 100 回目の勉強会にふさわしい素晴らしい講演でした。徳や人との縁、いのちなど目に見えないものがいかに大切なものか、幸せな人生をおくるための多くのヒントを吉川先生からいただきました。
私達はついつい目に見える結果や見かけばかりを気にしがちですが、目に見えないものを大切にする心をいつでも持っていたいものです。
理事長 加藤泰司
2019年の勉強会 | 2018年の勉強会 | 2017年の勉強会 | 2016年の勉強会 | 2015年の勉強会 |
2014年の勉強会 | 2013年の勉強会 | 2012年の勉強会 | 2011年の勉強会 | 2010年の勉強会 |
2009年の勉強会 |